発達障害の話

『WAIS-Ⅲ』の結果を紙でもらったので、改めて分析してみる。

こんにちは。先日、といっても1ヶ月くらい前のことなのですが、検査から1年経ってようやく『WAISの検査結果を紙で欲しい』という旨を伝え、紙で結果をもらいました。 WAISとはなんぞや? 検査を受けた当初の思いや結果を見た感想は? という疑問をお持ちの方…

自閉スペクトラム症(ASD)を知ろう

おはようございます。 11月21日にやっていた「きょうの健康」。内容は子どもの自閉スペクトラム症についてでした。僕は発達障害のグレーゾーンとしか言われていませんが、どれかと言われたら自閉スペクトラム症に当てはまると思っているので、とても参考にな…

限局性学習症(LD)って?

こんにちは。 昨日の「きょうの健康」では、限局性学習症(LD)についてやっていました。 限局性学習症は、知能検査をすると特定の部分だけが低いという特徴があります。読む、書く、聞く、話す、計算する、推論するなどのいずれかが上手くできないと、限局性…

子どものADHDに気づこう

こんにちは。 今週末から来週いっぱいにかけて、NHKで発達障害の特集がたくさんやります。その中で、今日の10:40からやっていた「先どり きょうの健康」から、子どものADHDのお話を少ししたいと思います。ちなみに、こちらは11/19の20:30からやる「きょうの…

発達障害の人は疲れやすいらしい

こんにちは。 昨日、『隠れアスペルガーという才能』という本を母が買ってきました。 まだ途中までしか読んでいないのですが、これを原作としたマンガを読んだことがあるので、その中で気になったことについて少し話してみたいと思います。 それは、発達障害…

発達障害の人は五感のどれもが敏感なこともあります

こんにちは。 先日受けたMSPAの質問内容に、聴覚や視覚だけでなく、嗅覚、味覚、触覚の質問もあったことを思い出しました。 MSPAとは? ということが書いてある記事です。 www.kokiclockwork.work そこで質問をされて考えてみたのですが、僕にも全て多少なり…

『発達障害の話』というカテゴリーを作りました

こんにちは。 昨日のMSPAの話で、発達障害関連の記事が七記事になりました。そこで、発達障害関連の話だけを探しやすいように新しいカテゴリーを追加しました。僕はまだ「疑い」という段階ですが、発達障害のことについてはちらほら調べたり見たり聞いたりし…

『MSPA』の結果が出ましたの報告。

こんにちは。 今日のカウンセリング内で、MSPAの結果をもらいました。 MSPAとは何か?という方は下記ブログを参考にしてみてくださいね。 www.kokiclockwork.work ちなみに、MSPAを受けた時の感想もブログに残してあります。 www.kokiclockwork.work さて、…

『MSPA』を受けてきました

こんにちは。 先日言っていたMSPAを、昨日の通院時に受けてきました。 www.kokiclockwork.work MSPAってどんな感じだったの? MSPAは事前に取ったアンケートを元に、普段の生活で困っていることや自分が変わっていると思うことなどを臨床心理士さんと話しな…

『MSPA』を受けることになりました

こんにちは。昨日、カウンセリングで『MSPA(エムスパ)』を受けてみないかという話が出ました。 MSPAとは一体なんのことでしょうか。こちらのサイトから引用すると、このように書いてあります。 www.kiswec.com 京都大学の船曳康子先生を中心に開発された、発…

発達障害によくある特徴のひとつ、『聴覚過敏』の話

こんにちは。 先日のブログでちらっと言った『聴覚過敏』、今日はこの話をしてみようと思います。 聴覚過敏とは? そもそも、聴覚過敏とはどのような症状が出るのでしょうか。いくつか具体例を挙げてみます。 ある特定の音が、他の人より大きく感じる まずひ…

発達障害の特徴のひとつ『 皮膚に刺激が欲しい』時の対処法

こんにちは。突然ですが、僕には昔から自傷癖があります。 もちろん、なにかつらいこと、苦しいことがあった時に自傷するということもあるのですが、特に理由はなく、突然切りたくなってカッターを持つということもおおくあるのです。 臨床心理士さんに話し…

病院でASDの方が書いた冊子を見せてもらった

こんにちは。昨日、病院へ行ったという話をちらっとしました。 僕は、口頭で何かを伝えることが苦手です。言いたいことがないわけではなく、いざ話す段階になると頭が真っ白になって肝心の言いたいことが出てこなくなってしまうのです。 病院に行く前日、僕…

『WAIS-Ⅲ 成人知能検査』を受けた話。

こんばんは。今回は2月末に受けた『WAIS-Ⅲ』の話をしてみようと思います。 WAIS-III、聞いたことはありますか? 16歳以上の方向けに作られた発達検査の一種です。 読み方は「ウェイス・スリー」、2018年3月、つまり先月ですね、に改訂版のWAIS-Ⅳが出ました。…